24時間WEB受付診療予約はこちら 03-6300-6166診療時間内でお受けできます CALL

マウスピース矯正後のリテーナーって一生着けるの?快適に続けるコツ

マウスピース矯正が終わると、「リテーナーって一生着けてないといけないの?」「いつまで続ければいいの?」と気になる方も多いのではないでしょうか?

矯正治療が終わった後の歯は、まだ安定しておらず、元の位置に戻ろうとする「後戻り」という現象が起こります。そのため、歯並びを維持するためにはリテーナーの装着が必須です。

本コラムでは、リテーナーの装着期間、途中でやめるとどうなるのか、快適に続けるコツなどについて詳しく解説します。

リテーナーはいつまで着けていたらいいの?

最低でも1~2年間は装着する

当院では矯正治療が完了した後、少なくとも1~2年間はリテーナーの装着をお願いしています。しかし、これはあくまで最低限の期間に過ぎません。歯は「生涯を通じて動き続ける性質」を持っています。そのため、理想的なのは就寝時のみの装着でいいので、毎日継続することです。

リテーナーの装着時間は?

最初の半年間は18時間以上、それ以降は就寝時のみでもOK

当院では、少なくとも最初の半年間は毎日18時間以上のリテーナー装着をお願いしています。この期間中に、歯を支える骨が再形成され、徐々に歯並びが安定してきます。半年後からは、就寝時(約8時間)のみの装着に移行しても問題ありません。ただし、歯並びの状態によって個人差があるため、担当医の指示に従ってください。

リテーナーの装着を途中でやめたらどうなるの?

数日~数週間装着をサボるだけで歯並びが戻り始める

リテーナーを数日〜数週間装着しないだけで、歯が少しずつ元の位置に戻り始めることがあります。治療が終わったばかりの頃は、歯がまだ安定していないため、短期間でも後戻りしやすいのです。
数週間装着をサボってから再びリテーナーを使い始めると、きつく感じたり、装着時に違和感が生じることがあります。このような場合、リテーナーを再製作しなければならないこともあります。

完全にやめると矯正前の状態に戻る

装着推奨期間を終える前にリテーナーの装着を完全にやめると、ほぼ確実に歯並びは元の状態の戻ってしまいます。リテーナーは必ず装着しましょう。

リテーナーを快適に続けるコツ

加湿器を使い口や喉の乾燥を防ぐ

リテーナーを装着して寝ると、口呼吸になりやすく、喉の乾燥を感じることがあります。加湿器を使って乾燥を防ぐことにより、快適に装着を続けやすくなります。

臭くならないように歯磨きをし、リテーナーをこまめに洗浄する

リテーナーは唾液や歯垢が付着しやすく、放置するとニオイや細菌の原因になります。毎日こまめに洗浄し、清潔な状態を保ちましょう。また、リテーナーをつける前にしっかり歯を磨くことで、菌の繁殖を防げます。

我慢できないほどの痛みや違和感があれば医師に相談し再製作してもらう

リテーナーの装着時に強い痛みや違和感を感じる場合は、無理に使い続けるのではなく、医師に相談しましょう。リテーナーの再製作や調整が必要な場合もあります。

 

まとめ

治療が終わった後のリテーナーの装着は、歯並びを安定させ、維持するために欠かせない重要なステップです。矯正後も歯並びが元の状態に戻らないようにするためには、リテーナーをきちんと使い続けることが大切です。

当院では、矯正治療中はもちろん、治療完了後もきれいな歯並びを維持し続けられるよう、サポートいたします。リテーナーの使い方やメンテナンスに関して不安なことがあれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。

このページの監修者
私が監修しました
初台 はまだ歯科・矯正歯科
院長濱田 啓一

東京医科歯科大学大学院博士課程を修了後、大学院講師や総合病院での歯科口腔外科長などを歴任。歯科医師として様々な経験を積んだ後、初台はまだ歯科・矯正歯科を開院、院長就任。

<所属学会・研究会・団体>
日本口腔インプラント学会、R.V.TUCKER Study Clubs、米国保存修復学会(アメリカの虫歯治療の学会)、日本口腔外科学会、日本審美歯科学会、インプラント再建歯学研究会

一覧へ戻る
COLUMN
新宿|初台駅前

初台 はまだ歯科・矯正歯科

当院は、渋谷区初台駅から徒歩1分の矯正歯科です。透明なマウスピース矯正や自然な仕上がりのセラミック治療など、審美性を重視した治療をご提供しています。歯並びや口元の美しさについてお悩みの方は、ぜひ当院にご相談ください。

当院矯正の5つの特長

1マウスピース矯正17.6万円から

当院のマウスピース矯正は「一律価格」ではありません。患者様の症状の重さによって変わる(治療に要する期間によって)金額が変動するシステムです。
そのため、軽度の症例や気になる部分だけちょっと治したいとご要望の方はお安く矯正を受けることができます。

2矯正症例数500件以上!
日本矯正歯科学会認定医が在籍

当院の矯正治療は安いですが、治療品質にも自信があります。
当院は日本矯正歯科学会の認定医が在籍する矯正歯科クリニックです。高度な技術、豊富な知識、そして多くの経験を持つ矯正医が治療を担当します。ご安心ください。

3クリアコレクトより
特別賞を受賞

2023年度、クリアコレクトを使ったマウスピース矯正の臨床実績が認められ、クリアコレクトを提供するストローマン社より特別賞を受賞しました。
マウスピース矯正なら実績豊富な当院にぜひお任せください。

4治療モニターなら
最大100,000円OFF!

当院では、症例写真の公開やサービス向上のための詳細なアンケート等にご協力いただける治療モニターを募集しています。ご協力いただける方には、治療費を最大10万円割引した料金で提供しています。

5矯正おブス診断実施中

矯正治療は顔にネガティブな変化が起こることも…。ほうれい線が目立ったり皮膚がたるんだり…そんなリスクを事前に診断。当院では顔貌変化のリスクを事前にしっかり説明したうえで治療をはじめています。「私ってブスになるの?!」気になる方は今すぐおブス診断へGO!

矯正歯科治療

初診カウンセリング
のご案内

マウスピース矯正なら
当院にご相談ください

院長
濱田啓一

初診カウンセリングとは?

レントゲン撮影・口腔内撮影等の検査をおこなったのちに、矯正治療について詳しくご説明します。
その後、撮影画像をご覧いただきながらおおよその治療期間・費用等についてご説明します。

所要時間は30分程度。費用は3,850円のみです。無理な勧誘はございませんのでご安心ください。

24時間WEB受付 カウンセリング予約
お電話でのお問い合わせはこちら
03-6300-6166
※診療時間内でお受けできます。
COLUMN

おすすめの
矯正関連コラム

矯正コラム一覧へ
ご予約
治療モニター募集
マウスピース矯正
最大¥100,000OFF
院長
Dr. 濱田